ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 津南町の組織 > 総務課 > 「津南町豪雪災害対策本部」の設置について

本文

「津南町豪雪災害対策本部」の設置について

印刷ページ表示 更新日:2025年3月10日更新

津南町では連日の大雪に伴い、被害が発生するおそれがあることから、令和7年2月10日(月曜日)午後4時に町長を本部長とする「津南町豪雪災害対策本部」を設置しました。

また、新潟県に災害救助法の適用を要請し、同日に災害救助法の適用を受けました。
新潟県ホームページ「津南町に災害救助法を適用します」<外部リンク>

豪雪災害対策本部の設置に伴い、下記の支援策を実施します。

実施する支援策

1.要援護世帯の屋根雪等の除排雪救助
 豪雪災害時の要援護世帯の除排雪援助について

2.臨時雪捨て場の開設
 →臨時雪捨て場の開設は3月10日(月曜日)をもって終了しました。

その他情報(降雪積雪情報など)

1.津南町の降雪積雪情報

2.令和7年2月4日からの大雪にかかる災害等に対する金融上の措置について

お問合せ先

 津南町豪雪災害対策本部

 025-765-3111

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

このページの先頭へ