本文
議会は、町民を代表する12名の議員によって構成されており、町政の意思、条例の制定・改廃、予算など重要事項の決定を行っています。
議会の活動は、原則として本会議開催中に限られ、定例会が3月(予算)、6月、9月(決算)、12月と年4回開かれます。
また、議会では二つの常任委員会(総文福祉常任委員会、産業建設常任委員会)を設けて、年々増加・複雑化する行政事務を分割し、より専門的、より詳細に審査、調査を行っています。
※議会構成についてはこちらをご覧ください。→議会構成 [PDFファイル/76KB]