地域公共交通計画とは
地域公共交通計画は、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(令和2年11月改正)に基づき策定する計画で、本町公共交通の現状・問題点、課題を踏まえて、公共交通ネットワーク全体を一体的に形づくり、持続させることを目的に、地域全体の公共交通の在り方、町民・交通事業者・行政の役割を定めるものです。
本計画は、上位計画である「津南町総合振興計画」などとの整合性を図り、地域公共交通のマスタープランとして策定しました。
計画の区域
津南町全域
計画期間
令和7年度から令和11年度
基本理念
まちから広がる町民の足 みんなで活かす交通ネットワーク
基本方針
・つなん型の公共交通ネットワークの確立
・教育・観光等の関連施策との連携による事業性の確保
・持続可能性の向上に向けた取組みの推進
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)