本文
資格確認書の交付
資格確認書の有効期限
資格確認書の取り扱い
資格確認書の再交付
後期高齢者医療制度の被保険者になると、1人に1枚資格確認書が交付されます。
75歳の誕生日の前月に、郵送でお送りします。(手続き不要)
新しい資格確認書は、誕生日の日から使用できます。
※75歳の誕生日以降に医療機関を受診する場合は、新しい資格確認書を窓口に提示してください。
申請後、おおむね1週間以内に郵送でお送りします。
※医療機関を受診する場合は、必ず新しい資格確認書を窓口に提示してください。
※障害認定を受けて、後期高齢者医療制度の被保険者になった後は、今までお持ちの健康保険証等は使用できません。
毎年7月31日
資格確認書を紛失したり、汚損・破損したりした場合は、申請により資格確認書を再交付します。
福祉保健課 保険班(1階5番窓口)