ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

津南町農林産物情報サイト

とれたてつなんロゴ

雪室への雪入れ作業


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年3月5日更新

天然の冷蔵庫

たくさんの雪が降り積もった2月。

津南町には自然の雪を活用した雪室の施設があります。雪室①

この日は津南町米原にある雪室施設に、雪を入れる作業が行われました。

周辺には降り積もった雪。そして、そびえたつ雪の壁。

大型重機を使用して施設内にこの雪を運び込む作業です。

津南町除雪隊の協力を得て行なっています。雪室②

雪室③

タイヤドーザーで施設内に雪を運び込み、除雪ロータリー車で飛ばし、積み上げる。

そんな迫力満点の作業風景です。雪室④

雪室の大きな特徴は、年間を通して温度や湿度をほぼ一定に保つことができること。

この施設では津南町特産のユリを中心に保管していきます。

出荷直前の切り花や、植え付ける球根など、年間を通じて活用しています。


取材協力

JA魚沼 津南原花卉集出荷センター

https://www.instagram.com/yuki_bijin?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D<外部リンク>


【お問い合わせ】
農家さんから直接購入したい方はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/site/toretsuna/order.html

ふるさと納税はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/furusatonozei.html


 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?