ユリ雪美人〜二年かけて養成。独自基準で選別された最高峰のユリ〜
動画リンク:津南町YouTubeチャンネルより
雪美人ブランド
津南町ではユリ切花の栽培が盛んです。
「雪美人」というブランドで出荷されるユリは独自の厳しい規格基準をクリアしたもののみ。
カサブランカを中心に年間120万本ものユリが植え付けられています。
ユリの生産者さんに話を伺いました。
オランダから輸入したユリの球根。
その球根を津南町の土地で一年間養成することにより、小さかった球根を大きくしていきます。
ユリに津南町の気候を体験してもらことで、土地に馴染み、次の年に切り花になるようしています。
一年養成することによってボリュームがあり、大きさがあり、暑さに強い花に。
これが津南のユリの特徴です。
養成期間中のつぼみ取り作業
養成一年目のユリは7月始め頃につぼみ取りの作業を行います。
暑い時期の外での作業なのでとても大変な面がありますが、つぼみを取ることによって球根に栄養が全部いくようにしています。
このことでより強いより大きい球根が出来上がっていきます。
雪室の活用
新潟県津南町は毎年2〜3mの降雪がある地域。
降った雪を集めて雪室として活用。
夏場でも天然の雪でユリを保管しています。
出荷前の切花の状態のユリはもちろん、球根の保管としても活用しています。
独自の選別基準
毎月の目合わせ。ユリの硬さや花の大きさなどを話し合っています。
品種によって大輪系、中輪系、小輪系がある中で、その中でボリュームを出すために、つぼみの硬さ大きさを基準に、秀、優、良と厳しい選別をしています。
「選別で怒られることも多々あるくらいに、自分がOKだけではダメ。組合のみんなの目を通しての判断になる。」
たくさんの人の関わりと厳しい選別基準をクリアしたものが雪美人として出荷されています。
お問い合わせ
津南ならではのユリ。ボリューム感、茎の太さ、花持ちの良さは別格です。
二年かけて栽培されたユリの美しさを、実際に体感してみてはいかがでしょうか。
農家さんから直接購入したい方はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/site/toretsuna/order.html
ふるさと納税はこちら https://www.town.tsunan.niigata.jp/soshiki/somu/furusatonozei.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
取材協力
津南町ユリ切り花組合
JA魚沼 津南原花卉集出荷センター
https://www.instagram.com/yuki_bijin?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D<外部リンク>
有限会社 河田農場
農業組合法人 友里
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー